レクサス400SC1

 【HOTWHEELS LEXUS SC400 2003 -069 DRAGON WAGON 5/5】

購入日記

レクサス400SC2
レクサス400SC3

 す〜っごい久しぶりに川越の知る人ぞ知る伝説のミニカーショップであるオビツ屋に行ってきました!

 最後に行ったのは確か去年の2月ぐらい? 息子と娘の3人でホットウィールの箱を漁ったのはすでにに一年半以上前のこと。

 最近色々忙しく、すっかり足が遠のいていたのですが近くに寄ったので足をのばすことに。

 店主のおじさんとか高齢だし、まだちゃんとあるだろうか?と少し不安がよぎったのですが……

 バッチリ健在でした! 

 締まった店の扉が以上に固く、開店休場状態かな?と手を引いたら瞬間、中から店主のおじさんが開けてくれました。

 「暑くてね〜。戸締めとかないともうだめなんだよ」

 「川越って今日本で一番暑いって話ですもんね」

 「おう、俺だって知ってるよ!東京からの暑い空気がちょ〜ど降りてくるんだろう?」

 と川越住人で話題の川越日本一暑いトークを繰り広げているうちに、とちょっとずつ私のことを思い出してもらえたみたいですw

 懐かしのバンダイマテル箱を出してもらい、レクサスSC400を324円にて購入。

 「また買いに来てね〜」と手を降るおじさんに挨拶しつつ帰宅したわけです。

6面図

レクサス400SC5
レクサス400SC6
レクサス400SC7
レクサス400SC8
レクサス400SC9
レクサス400SC10

ミニカーについて

レクサス400SC11

 レクサスSCはトヨタ自動車がアメリカのレクサスブランドで販売していた乗用車で、1992年より販売が開始されました。

 日本でいうところの3台目Z30型ソアラの北米版となります。

 SC400はV8エンジンを搭載した本格的な北米向けモデルとなっており、ヨーロッパの高級クーペを目標にしたレクサスLS(セルシオ)に対し、4ドアのスポーツのGTカー的な立ち位置の車となっています。

 レクサスSCはLS同様に好調で、1992年にはアメリカの車雑誌で賞を獲得するなど高い評価を得ました。

 ホットウィールはそんなレクサスSC旋風が吹き荒れる中1993年にリリースされました。

 デザインはブルース・バウアー氏によるもの。

 シャシーには「1992」の刻印が入っているので、まさに実車人気を受けて即座に発売した感じなんですね。


 このモデルは2003年のベーシックカーとして、セグメント「DRAGON WAGON」にラインナップされたもの。

 グロスブラックの下地に、ド派手な「龍」の漢字が入ったチャイニーズマフィアの走り屋が使っていそうなバイナルグラフィクスがタンポ印刷されています。

 レクサスSC400は実車が1992年発売ですから、2003年のホットウィール発売時は型落ちモデルとして中華系の走り屋にこんな風にドレスアップされ、カスタムされた車両もあったのかもしれない…… バックストーリーを感じさせてくれるところもいい感じです🎵

 ホイールはいかにもこの時代のホットウィールらしいソーブレードホイールを履いています。

 ベーシックカーなのでマレーシア製ですね。
 
終わりに


レクサス400SC4

というわけで242台目のコレクション、レクサスSC400でした。

今日本車のホットウィールというと大人気で真っ先に消える人気アイテムといった感じですが、このレクサスSC400なんかは「やっと認めてホットウィールに入れてもらえた」みたいな雰囲気で、アメリカで認められたいと頑張っていたかつての日本企業の気骨みたいなものが伝わってきます。

 チープな雰囲気ながら、眺めているとすごく好きになってきました。

 このモデル以降レクサスSC400は再販されていないのですが、さらりと昔のアイテムが復活するのがホットウィールのいいところ。

 今の世に復活して、コレクターに争奪戦される人気モデルとして復活して欲しいな〜と願うばかりです。

 さ、比較用に何か3台目ソアラの3インチミニカーを買わないと……

 
 【コレクション台数 242台】

 【コレクション使用額 94089円】
 スポンサーリンク